• EDUCATIONAL PRODUCTION STUDIO

資格講座配信 E-prost イープロスト

資格講座配信 E-prost イープロスト

  • TOP|

質問広場 INDEX

受験勉強をしていると、疑問や理解しにくいところが生まれてきます。「質問広場」は、資格講座を配信するE-prost(イープロスト)が運営している「質問掲示板」です。試験突破に向け、「質問広場」をうまく利用して合格を勝ち取ってください。
受験勉強をしていると、疑問や理解しにくいところが生まれてきます。独学で勉強している方は勿論、資格予備校に通っている方でも、疑問を解決できずに困っている方が多いと思います。「質問広場」は、資格講座を配信するE-prost(イープロスト)が運営している「質問掲示板」です(※)。E-prostが運営するスクールで学習する受講生はもちろん、独学者や他の予備校生であっても、利用者登録をされている方は誰でも質問をすることができます。資格試験突破に向け、「質問広場」をうまく利用して合格を勝ち取ってください。


資格名  
社会保険労務士

質問広場へ

司法書士

質問広場へ

行政書士

質問広場へ

ファイナンシャルプランナー

質問広場へ

宅建士

質問広場へ

日商簿記

質問広場へ



「質問広場」を利用される場合の諸注意

 E-prostへの会員登録について

 会員登録がお済みでない方は「質問広場」をご利用頂けません。上記で資格名を選択いただければ、会員登録画面に進むことができます。

1, 質問広場の設置趣旨

質問広場は、E-prostが運営する「質問掲示板」です。他の受験生の疑問を一緒に考えることは、論点が記憶に残りやすく、また、人に説明しようとすることで、より理解が深まり、自分自身の実力養成にとても役立ちます。このため「質問掲示板」は、誰もが疑問に対する「回答者」となることができます。もちろん、誤った回答などに対しては、制作スタッフが修正回答をいれますが、多くの受験生が切磋琢磨する場として参加者同士のディスカッション自体に重きを置いて運営されていることをご理解ください。このため、誤った回答をされた参加者に対する過度な非難等は固く禁止しております。その他、参加者が気分を害するような発言もしないようにして下さい。

2,投稿前の注意

質問される際は、必ず過去に同一の質問がされていないか確認するようにして下さい。質問する前には、必ず「質問する(質問したい)内容」をキーワード検索して、過去に同一の質問がされていないかチェックしてください。

3,件名の入力について

上記2の理由から、投稿する際は、必ず「質問する内容に合った件名(タイトル)」を、省略せず正式名称で書き入れ、後で利用者が検索しやすいよう心がけてください。また、質問タイトルには、科目選択も用意していますので、こちらもお願いします。

4,悪質な投稿について(1)

掲示板内で「参考書名」「予備校名」を記載することは構いませんが、それを非難するなど、マイナスと受け取れるような発言は避けて下さい。発覚しだい記事を削除、悪質なものは、掲示板の利用を禁止させて頂きます。

5,悪質な投稿について(2)

4とは逆に、商品の広告目的で掲示板を利用することは避けてください。発覚しだい記事を削除いたします。広告ページへのリンクや繰り返し宣伝記事を投稿するなど、悪質なものについては掲示板の利用を禁止させて頂きます。

6, 投稿後の編集について

投稿者のみ、自らの記事を投稿後に編集することが可能です。ただし、投稿したものに対して回答記事が存在している場合は、極力、編集を避けてください。あとで記事をご覧になった方の混乱をさけるため、ご協力をお願い致します。

7, お礼のコメントについて

投稿した質問に回答があった場合は、必ず「お礼のコメント」を心がけてください。利用者みんなの掲示板です。マナーを守って、誰もが気持よく投稿できる掲示板にしましょう。



「質問広場」を利用される場合の諸注意

 E-prostへの会員登録について

 会員登録(無料)がお済みでない方は「質問広場」をご利用頂けません。上記で資格名を選択いただければ、会員登録画面に進むことができます。

1, 質問広場の設置趣旨 >>詳細を見る

質問広場は、E-prostが運営する「無料質問掲示板」です。他の受験生の疑問を一緒に考えることは、論点が記憶に残りやすく、また、人に説明しようとすることで、より理解が深まり、自分自身の実力養成にとても役立ちます。このため「質問掲示板」は、誰もが疑問に対する「回答者」となることができます。もちろん、誤った回答などに対しては、制作スタッフが修正回答をいれますが、多くの受験生が切磋琢磨する場として、参加者同士のディスカッション自体に重きを置いて運営されていることをご理解ください。このため、誤った回答をされた参加者に対する過度な非難等は固く禁止しております。その他、参加者が気分を害するような発言もしないようにして下さい。

2,投稿前の注意 >>詳細を見る

質問される際は、必ず過去に同一の質問がされていないか確認するようにして下さい。質問する前には、必ず「質問する(質問したい)内容」をキーワード検索して、過去に同一の質問がされていないかチェックしてください。

3,件名の入力について >>詳細を見る

上記2の理由から、投稿する際は、必ず「質問する内容に合った件名(タイトル)」を、省略せず正式名称で書き入れ、後で利用者が検索しやすいよう心がけてください。タイトルは、また、質問タイトルには、分類項目の選択も用意していますので、こちらもお願いします。

4,悪質な投稿について(1) >>詳細を見る

掲示板内で「参考書名」「予備校名」を記載することは構いませんが、それを非難するなど、マイナスと受け取れるような発言は避けて下さい。発覚しだい記事を削除、悪質なものは、掲示板の利用を禁止させて頂きます。

5,悪質な投稿について(2) >>詳細を見る

4とは逆に、商品の広告目的で掲示板を利用することは避けてください。発覚しだい記事を削除いたします。広告ページへのリンクや繰り返し宣伝記事を投稿するなど、悪質なものについては掲示板の利用を禁止させて頂きます。
※E-prostが提供する無料WEB講座、有料オプション講座に関しては、この限りではありません。

6, 投稿後の編集について >>詳細を見る

投稿者のみ、自らの記事を投稿後に編集することが可能です。ただし、投稿したものに対して回答記事が存在している場合は、極力、編集を避けてください。あとで記事をご覧になった方の混乱をさけるため、ご協力をお願い致します。

7, お礼のコメントについて >>詳細を見る

投稿した質問に回答があった場合は、必ず「お礼のコメント」を心がけてください。利用者みんなの掲示板です。マナーを守って、誰もが気持よく投稿できる掲示板にしましょう。

PAGE TOP
株式会社E-prost
© E-PROST CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.